ASAHI KASEI
[AK4571]
bInterval
SOF
Interrupt
Transfer
NAK
“1”
NAK
NAK
“0”
NAK
OMUTE
DEC
INC
Figure 9 Interrupt Transfer Timing
3.3V
IMUTE
OMUTE
DEC
INC
0.1u
47K
チャタリング抑制回路例
Figure 10
AK4571のOMUTE、INC、DECの入力はヒステリシスを持ちますが、チャタリングを防止するため、下記のような抵抗・コンデンサ回路
を推奨します。
2.6.3.
IMUTEピンとMSTATピン
デバイス側で、録音ミュートをサポートするため、AK4571では、IMUTEピンを持っています。
IMUTEピンが、”á”で、デバイス内録音用MUTEステータスがトグルします。OMUTEと異なり、デバイスのMUTE状態も変化すること
に注意して下さい。アプリケーションで表示されるミュート状態と、実際のデバイスの状態とは異なる可能性があることに注意して下さ
い。デバイスの録音MUTEステータスは、MSTATピンにより知ることが可能です。
(これら制限は、Windowsは、再生機能についてのみHIDをサポートしており、録音用HIDをサポートしていないことに起因します)
MSTAT = (内部録音MUTEステータス)& SUS_N;
通常状態
“H” -> ミュートON
“L” -> ミュートOFF
“L”
サスペンド状態
AK4571のIMUTE入力はヒステリシスを持ちますが、チャタリングを防止するため、上記のような抵抗・コンデンサ回路を推奨します。
(Figure 10参照)。
MS0153-J-02
2003/3
- 19 -